2024年の旅行まとめ(前半・1-6月編)!飛行機とホテルに果たしてどのくらいポイントを使ったのか・・・?

スポンサーリンク
お役立ち情報

需要があるか分からないですが、恒例の記事書きます!

ちなみにこの記事を書く主な目的は、自慢!ではなく(笑)

アメリカのクレジットカードをうまく活用すれば
– 庶民でも旅行にかかる費用を大幅に節約でき
– 節約しながらもラグジュアリーな旅行を楽しむことができる
ということです^^

2024年もかなり旅行しましたが、一部を除き、クレジットカードで貯めたポイントを使った特典航空券や特典宿泊でカバーしています

いつも個別で宿泊記や旅行記を書きたい、と思いつつ2024年もなかなか重い腰があがらず書くことができなかったので、取り急ぎまとめ記事にしたいと思います(今回も前半(1-6月)、後半(7-12月)の二つに分けます)!

簡潔に書いたつもりですが、それでもかなりのボリュームなので、時間がある時にでも読み流してください^^; (あと記事内は簡略化のために、だ。である。調になっているのでご了承ください)

もし今回の記事の中に気になったホテルや旅行先がある方は、ぜひコメントください。コメントに応じて個別記事を作成したいと思います^^

2024年もはそれぞれ詳細をX(ツイッター)のツリーにまとめてあるので、ぜひリンクからツリーも見ていただければうれしいです!そこからある程度の詳細情報が分かるかと思います^^

 

スポンサーリンク

1月 Grand Hyatt Atlanta in Backhead 1泊

Grand Hyatt Atlanta in Backhead

<宿泊数>
1泊

<利用ポイント>
12,000ポイント

<ステータス>
ハイアット グローバリスト

<アップグレード>
1 King Bed → Grand Suite

<キャッシュプライス>
$450(1泊)

<メモ>
出張のついでで宿泊、小さいけど日本庭園がある珍しいホテル!(Xでポストするの忘れてたみたい・・・)

Xつながりの友人だいごろうさんととらいさんとオフ会が楽しかったし

コミュニティメンバーのブルさんとのオフ会も最高でした!仕事以外も充実したアトランタ、いい思い出^^

 

 

1月 Manchester Grand Hyatt San Diego  1泊

Manchester Grand Hyatt San Diego

<宿泊数>
1泊

<利用ポイント>
15,000ハイアットポイント

<ステータス>
ハイアット グローバリスト

<アップグレード>
2 Double Beds → 2 Double Beds Club Access

<キャッシュプライス>
$340(1泊)

<メモ>
妻の仕事のため、妻と娘だけ宿泊(息子が風邪ひいてたのでボクと息子はお留守番・・)。

サクッとクラブラウンジでディナーを済ませられたのが良かったみたい(笑)

 

2月 Hyatt Regency San Francisco Airport 2泊

Hyatt Regency San Francisco Airport

<宿泊数>
2泊

<利用ポイント>
12,000ハイアットポイント

<ステータス>
ハイアット グローバリスト

<アップグレード>
Standard King  → Business Suite

<キャッシュプライス>
$950(2泊)

<メモ>
出張で宿泊、予算外だったので1泊分は自腹ポイントで^^;

無駄に広すぎる部屋にアップグレードされてしまった(笑)

 

2月 Andaz Scottzdale 2泊

Andaz Scottzdale

<宿泊数>
2泊

<利用ポイント>
58,000ハイアットポイント + Suite Upgrade Award

<ステータス>
ハイアット グローバリスト

<アップグレード>
Sonoran Suite(Suite Upgrade Award利用で直予約)

<キャッシュプライス>
$2,720 (2泊)

<メモ>
アリゾナ州フェニックス近郊のリゾート地、スコッツデールにあるオシャレなリゾート。コミュニティメンバーもおススメだったので一度行ってみたかった!

街の中に、突如として現れるオアシス。旅行の達人メンバーがおススメするだけあって、素晴らしかった!中庭、インテリア、どれをとってもセンスがあり素晴らしい。

強いて言うならスイートでもバスタブがないのが残念。。。代わりにどでかいシャワールームが2つ(笑)

気持ちの良い滞在だった!おススメ^^

 

2月 Park Hyatt Aviara(パークハイアット アヴィアラ) 1泊

Park Hyatt Aviara

<宿泊数>
1泊

<利用ポイント>
30,000ハイアットポイント

<ステータス>
ハイアット グローバリスト

<アップグレード>
1 King Bed → 2 Kings Coastal View

<キャッシュプライス>
$820

<メモ>
サンディエゴ北部のCarlsbadにある高級リゾート、お気に入りで最近は毎年宿泊している^^

今回はスイートにはならなかったけど、Kingベッドが2つあるのは4人で泊まるにはとてもラクでいい!眺めも良かった^^

 

3月 Hyatt Centric Congress Avenue Austin 1泊

Hyatt Centric Congress Avenue Austin

<宿泊数>
1泊

<利用ポイント>
20,000ハイアットポイント

<ステータス>
ハイアット グローバリスト

<アップグレード>
1 King Bed → 2 Kings Coastal View

<キャッシュプライス>
$400

<メモ>
ダラス&ヒューストン出張のついでに、陸さんに会うためにオースティンに立ち寄り!ホテルでポッドキャスト収録したり、一緒に走ってからテキサスBBQを食べたり、いい思い出^^

ホテルはモダンでなかなかカッコよかったけど、朝食はイマイチだった(笑)

 

3月 ニューメキシコ旅行

この旅行については、旅行記で詳細を書きましたのでぜひ一読ください!

2024年3月ニューメキシコ旅行記!1日目、ホワイトサンズ国立公園!
久しぶりに旅行記書きます(笑)だいぶ前ですが、SPT(旅行コミュニティ)メンバーがエジプトへの素晴らしい旅行記を投稿されていて、刺激されました!SPTについては以下を参照ください^^そしてニューメキシコが思ったよりも最高に素敵だったので、覚...

 

使ったポイントのまとめは以下です^^

<飛行機>
往復 88,000 Chaseポイント($1,300)

<ホテル>
ヒルトン 1泊:40,000ポイント($220)
ハイアット 3泊:36,000ポイント($1,330)
AMEX FHR 3泊:152,000ポイント($1,520)

<メモ>
春休みだったからか、飛行機が高かった。AMEXビジネスプラチナで35%ポイントバックを利用して何とか節約^^;

 

4月 Hilton San Diego Bayfront(ヒルトン サンディエゴ ベイフロント)1泊

Hilton San Diego Bayfront

<宿泊数>
1泊

<利用ポイント>
65,000ヒルトンポイント

<ステータス>
ヒルトン ダイヤモンド

<アップグレード>
なし

<キャッシュプライス>
$300

<メモ>
Khruangbinというバンドのコンサートのため、わざわざサンディエゴにきて宿泊(笑)会場から歩いていける距離で便利だった!初めて泊まったけど、なかなか素敵なホテルだった^^

 

 

4月 Manchester Grand Hyatt San Diego  1泊

Manchester Grand Hyatt San Diego

<宿泊数>
1泊

<利用ポイント>
20,000ハイアットポイント

<ステータス>
ハイアット グローバリスト

<アップグレード>
1 King Bed → 1 King Bed Club Access

<キャッシュプライス>
$420(1泊)

<メモ>
また妻の仕事のために宿泊(笑) クラブラウンジで軽くディナーをいただき、その後ルーフトップバーで一杯楽しめて良かった!

 

5月 Park Hyatt Aviara(パークハイアット アヴィアラ) 2泊

Park Hyatt Aviara

<宿泊数>
2泊
+1泊(友人にプレゼント)

<利用ポイント>
60,000ハイアットポイント+Suite Upgrade Award
+30,000ハイアットポイント

<ステータス>
ハイアット グローバリスト
+Guest of honor

<アップグレード>
1部屋目:Courtyard Suite(スイート直予約)
2部屋目:1 King -> 1 King Coastal View

<キャッシュプライス>
1部屋目:$2,500(2泊)
2部屋目:$930(1泊)

<メモ>
2024年、2月に引き続き早くも2度目の宿泊!どんだけ好きなんだ(笑)

友人もめちゃくちゃ喜んでくれて、どうやってグローバリストになるのか真剣に調べてた(大変すぎてあきらめたらしいというのは後日談・笑)

 

6月 Waldorf Astria Monarch Beach(ウォルドルフ アストリア モナーク ビーチ) 1泊

Waldorf Astria Monarch Beach Resort

<宿泊数>
1泊
+1泊(友人にプレゼント)

<利用ポイント>
ヒルトン無料宿泊券 2枚

<ステータス>
ヒルトン ダイヤモンド

<アップグレード>
2部屋とも:Deluxe Garden View 2 Queen Beds -> Deluxe Resort View 2 Queen Beds

<キャッシュプライス>
$1,050 x 2

<メモ>
LAから少し南のラグジュアリーエリア、ラグナビーチにあるお気に入りホテル^^
こちらはとにかくプライベート・ビーチクラブが最高!

無料宿泊券の期限が切れそうだったので、あわてて友人と宿泊^^;

 

6月 Hyatt Regency La Jolla(ハイアットリージェンシー ラホヤ)1泊

Hyatt Regency La Jolla

<宿泊数>
1泊

<利用ポイント>
ハイアット無料宿泊券(カテゴリ1‐4)

<ステータス>
ハイアット グローバリスト

<アップグレード>
なし(2 Queen Beds)

<キャッシュプライス>
$350

<メモ>
妻の仕事のついでにまたサンディエゴ(笑)
珍しくアップグレードなかったけど、4PMレイトチェックアウトできたので全然問題なし^^
ついででも、子供たちがプールでゆっくり遊べたので良かった!

 

まとめ

妻の仕事がらみが多いとはいえ、ほとんどサンディエゴでした・・・(笑)

今回のハイライトはニューメキシコ旅行です。色々と新しい発見があったし、素敵なホテルとの出会いもあったし、飛行機とホテルは丸ごとマイルとポイントでカバーできたので満足です^^

マリオットとIHGはなんと0泊^^; 後半に出てくるのか!?

 

利用したポイント・マイル数

  • ハイアット(15泊):303,000ポイント + 無料宿泊券1枚(カテゴリ1-4)
  • ヒルトン(3泊):105,000ポイント + 無料宿泊券2枚
  • AMEX MRポイント(FHR・3泊):152,000ポイント
  • Chase URポイント(航空券):88,000ポイント

複雑ですが、かなり使ったことだけお判りいただければ^^;

合計21泊したようで、2023年よりは多かったみたいです(笑)
ハイアットポイントの消費量がハンパないです!

ポイントでまかなった飛行機とホテル宿泊分は、キャッシュプライスだとトータル $16,000(250万円)超え!(だからといってその金額分の価値があるかは別)

それに加えて全てのホテル宿泊において、朝食はステータス特典でついてきてるので、$1,500ぶん以上はいただいてる気がします。

後半は日本(宮古島、沖縄)、ロスカボス、ハワイなどができます、お楽しみに^^

 

同じように旅行してみたい人は・・・

取り急ぎハイアット系のホテルに泊まりたい人は、Chase Sapphire Preferred作ってポイント貯めはじめましょう^^

【クレジットカードレビュー】これ1枚でパークハイアット東京に2泊!Chase Sapphire Preferred(チェイス・サファイア・プリファード)クレジットカード
こちら、わが家が2017年にマイル&ポイント活動を始めて、一番最初に作ったカードです。破壊力抜群のこちらのカード、入会ボーナスだけで最大40万円ほどの価値(最低でも750ドル)を生み出すことができます!大切なので、もう一度言います。最大40...

あとはAMEXのMRポイントを貯めておくと、航空券やFHR(プラチナが必要ですが)に使えるので、色々と便利でおススメです^^

【クレジットカードレビュー】年会費実質で毎年ANAビジネスクラスに!?アメリカ版 AMEXゴールドカード!
ビジネスクラスに乗りたいかー!・・・おー!!という声が聞こえますね。。。じゃあ、ほぼ無料でANAのビジネスクラスに乗りたいかー!!・・・歓声が聞こえます(笑)と、まぁ、冗談はほどほどにして。日本でもアメリカでも大人気のAMEXゴールドカード...

我が家ほどバカみたいに(笑)旅行しない人でも、片手間でポイント貯めるだけで一時帰国を少し贅沢にしたり、何回かの旅行をまかなったりすることができるので、本当におススメですよ^^

 

もっと知りたい方は

もっとアメリカでのポイント&マイル活動について知りたい方は、陸さんと共同運営している旅行コミュニティ Smart Point Travelersにぜひご参加ください!

ボクよりもレベルの高いメンバーがゴロゴロ在籍しており、裏技含めとんでもない量の情報が集まってきています(笑)

ハイアットのグローバリスト体験もできるとか・・・?

興味のある方は、以下より陸さんの記事をご覧ください^^

会員制ポッドキャスト&オンラインコミュニティ始めます【理由&価格&内容】 | アメリカ在住陸マイラー

 

もちろん、このブログか、ボクのTwitterからお問い合わせいただいてもお返事します^^

長文お読みいただき、ありがとうございました!!後半の7-12月編も、ぜひお楽しみに!

今後とも、よろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました